【Gジェネジェネシス】ユニット性能考察 ~ガンダム試作3号機~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

Gジェネジェネシスのユニット性能考察記事です。今日は「機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー」の主人公、サイヤ人の王子コウ・ウラキが最終決戦で登場する大型MA、ガンダム試作3号機の考察です。

原作ではその大きさと戦艦をばっさばっさと撃墜する大活躍を見せたので、今作でも超強力ユニットなのだろうと勝手に思っていましたが、この作品は宇宙世紀0083からさらに10年以上も経ったガンダムUCの機体も出ているので、特別強力なユニットではありません。しかし、0083ファンなら使いたいユニットではあると思います。このユニットはパージ、脱出機能を備えており、しっかりレベルを上げればマスターユニットとして優秀な決戦兵器になるポテンシャルは秘めています。

では、ユニット考察に移っていきます。

【1】ユニット性能

○ガンダム試作3号機

(1)基本性能

(2)ユニットアビリティ

・Iフィールド

(BEAM射撃属性のダメージをを50%軽減する。)

・パージ可能

(「パージ」コマンド使用によってHP、ENが全回復し、ガンダム試作3号機ステイメンに形態変化する。帰艦するまで元に戻れない。)

・脱出機能

(HPが0になったとき、HP、ENが全回復し、ガンダム試作3号機ステイメンに形態変化する。帰艦するまで元に戻れない。)

○ガンダム試作3号機ステイメン

(1)基本性能

(2)ユニットアビリティ

なし

【2】考察

基本性能は220~280と、そこまで高い数値ではありません。もちろん、0083までに出てくるユニットに比べればかなり能力ではありますが。サイズはXLなので、ネオ・ジオングのようなXXLのユニットよりは小回りが利くでしょう。移動力も7マスあるので、低い数値ではありません。

武装の種類は豊富で、BEAM射撃がメインですが、物理射撃のマイクロ・ミサイルもあります。威力も4400と高めです。さらに、威力5500の高威力なメガ・ビーム砲もあります。接近戦も大型ビーム・サーベルなので4000と通常のMSのビーム・サーベルよりも高い威力を持っています。

試作3号機の優れたところはその耐久力です。HPは22000もあり、ユニットアビリティ「Iフィールド」によってBEAM射撃に対して強い耐性を持っています。さらに、脱出機能を搭載しているので、パージをしなくてもHPがなくなるまでデンドロビウムの状態で戦うことができます。脱出したあとのステイメンはあまり優秀とは言えないユニットですが、それでもガンダム系統なので脱出したところですやられてしまう、ということはないでしょう。

【3】活用法

射撃がメインのユニットなので、射撃能力の高いパイロットを乗せるのがいいでしょう。OPに関しては、EN消費が大きいのでEN回復系のものを1つつけておきたいです。サイズがXLなので、マスターユニットでの運用がメインになるでしょうから、パージ可能とはいえ自身でEN回復する手段を持っていた方が活躍の機会は多いです。ステイメンではやはり攻撃面で不安が残りますので。また、サイズの大きさによる移動のしづらさを少しでも解消するために移動力上昇系のOPもつけておきたいです。XLのユニットはSFSに乗れないので、自身の移動力を上げていくしかありません。あとは生存能力を上げるために防御上昇系OPをつけるか、火力上昇を目指した攻撃力上昇系のOPをつけておくといいでしょう。

【4】入手方法

①ガンダム〔レベル4〕

→フルアーマーガンダム〔レベル5〕

→フルアーマーガンダム7号機〔レベル3〕

→重装フルアーマーガンダム7号機〔レベル5〕

→ガンダム試作3号機

②ガンダム試作0号機〔レベル5〕

→ガンダム試作3号機

シナリオ「機動戦士ガンダム」のステージ1でガンダムのGETゲージをMAXにすれば、ガンダムを生産できます。ゲーム開始からすぐに入手を狙うのであれば、これが一番いいでしょう。開発途中のガンダム7号機の性能も悪くありません。

生産リストに登録したユニットが40体以上になると、ガンダム試作0号機が生産可能になります。これを開発すればすぐに入手できます。ゲームがある程度進んだらこちらの方法の方が楽です。そのときの進行状況に合わせて入手方法を決めていきましょう。

【5】開発先

レベル:2 ガンダム試作1号機

レベル:2 ガンダム試作2号機

レベル:2 ガンダム試作3号機ステイメン

レベル:5 ディープ・ストライカー

ユニット性能としてはレベル5で開発できるディープ・ストライカーがぶっちぎりで強いです【Gジェネジェネシス】強機体ユニット性能考察 ~ディープ・ストライカー~の記事で紹介したように、ディープ・ストライカーの性能は宇宙ステージしか適性がないとはいえ、サポートと圧倒的な火力を合わせ持った今作屈指の強機体です。これに開発すればさらに活躍できるでしょう。

もう1つの開発の選択肢としてガンダム試作2号機もありです。試作2号機の強さは最強級の火力を持ったMAP兵器、アトミック・バズーカにあります。何体も生産して部隊に複数いれば、MAP兵器だけでMAP上の敵を消滅させることができます。MAP兵器は命中率が絶対に100%なので、高難易度ステージもこの火力で強引にクリアできるくらいの力を持っています。

以上、ガンダム試作3号機の考察でした。ネオ・ジオングのような最強級ユニットにはさすがにかないませんが、脱出機能よる継戦能力や高威力な武装など、レベルを地道に上げることで強機体とも渡り合える要素があることがわかりました。このゲームは育てさえすればどんなユニットでも強機体となることができるので、好きユニットはどんどん長所を伸ばして短所を補って愛で使っていきたいですね。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする