【MHXX】ライトボウガンと相性のいいスタイルは? ~ライトボウガンにおける各スタイルの特徴~

シェアする

モンハンダブルクロスにおけるライトボウガンと各スタイルの相性や操作方法の違い、立ち回りについてまとめていきます。


ライトボウガンはモンハンシリーズではガンナーとして初期から存在する武器です。そのため過去作からずっと使っていたという方も多いことでしょう。ガンナーは装備の防御力が低いためか、近接武器ほどの人気はありませんが、それでも様々なガンナー愛用者から一定の支持を集めてきた武器です。この度クロスシリーズになってからはプレイの幅を広げる「スタイル」が登場し、ライトボウガンも基本的な立ち回りは変わらないものの、スタイルによって細かい点で差別化ができるようになりました。スタイルによって得意とする戦法が変わってくるので、自分にあったスタイルを見つけていくといいでしょう。

では、各スタイルの考察に入ります。
【1】ギルドスタイル

過去作とアクション面で大きな変更はなく、これまで通りライトボウガンで戦えるスタイルです。クロスからは新要素として「武器内蔵弾」「狩技」が追加されたので、根本的な操作を変えずにクロスからの新要素を楽しめるスタイルとして、とっつきやすくはじめやすいことと思います。

【2】ストライカースタイル

狩技を3つセット可能、狩技ゲージの上昇もしやすいという狩技に特化したスタイルです。ギルドスタイルとの変化点はサイドステップが側転回避に変化することだけです。ステップよりも回避にかかる時間が大きくなりますが、回避行動に頼らずにモンスターの動きを避けていく戦い方なら違いはほとんど感じないと思います。ライトボウガンの固有狩技は「全弾装填」が超優秀なのでこれは確定として、残りを好みに合わせて他の固有狩技や各種絶対回避にするという感じになるでしょう。

【3】エリアルスタイル

踏みつけ跳躍からAで前方射撃、X+Aで真下射撃ができます。これまでガンナーはモンスターの近くでは攻撃を避けて一旦距離を置くといった戦い方をしなければなりませんでしたが、これによって近距離でもモンスターへ攻撃することが可能になりました。踏みつけ跳躍からはXでパワーリロードも行えるので、常に空中戦でリロード→発射という流れを行えます。サポート重視の戦いをする際には、乗りダウンというモンスターの動きを拘束する手段が1つ増えるので、より味方を強くサポートできます。


【4】ブシドースタイル

オンラインでは最もよく見かける、相性の良さは抜群のスタイルです。ガードができず、防御力も低いライトボウガンにとって、ジャスト回避による生存能力の上昇は恩恵が非常に大きいです。ジャスト回避からはリロード後に一定時間が向上するパワーリロードが行えるので、火力も上昇します。攻撃と防御のバランスが最もいいスタイルです。やはりガードできない武器とブシドースタイルの相性は非常にいいですね。

【5】ブレイヴスタイル

ブレイヴスタイルは非ブレイヴ状態の制限が結構きつく、納刀キャンセル攻撃のブレイヴリロードを行わないと弾発射時の反動が1段階大きくなってしまいます。ただし、ブレイヴ状態になればブレイヴリロードしなくても通常の反動になり、ブレイヴリロードをすると反動が1段階下がります。また、ブレイヴリロード後に放つ弾の威力が通常よりも5%ほどアップします。リロードは常にブレイヴリロードするくらいの気持ちで戦いましょう。

固有アクションはステップ時に自動で弾消費無しで弾を発射する「ステップ発射」ですが、特別火力が高いわけではなく、他の武器種ほど強力なアクションではありません。ブレイヴリロードによる反動軽減を狙いたいときに使うスタイルという印象です。

【6】レンキンスタイル

マカ錬金タルによってサポートするスタイルです。ライトボウガン自体、サポートが得意な武器種なので、サポート手段が増えることはプラスにはたらいてくれます。あまり人気のないスタイルなのですが、ライトボウガンは比較的コンセプトも合わせやすいので活用しやすい武器だと思います。

以上、ライトボウガンと各スタイルの考察でした。ライトボウガンに関する他の記事は以下のリンクよりどうぞ。
【MHXX】ライトボウガンの特徴と立ち回りについて ~速射や基本的な戦い方、マルチプレイでの注意点についてなど~
【MHXX】ライトボウガンと相性のいいおすすめスキルの紹介

ライトボウガンはスタイルによるアクションの変化が少ない武器なので、どのスタイルでもそこまで大きな使用感の変化がないのが特徴です。なのでどんなスタイルでもそれなりに戦っていけると思いますが、やはりブシドースタイルの扱いやすさは頭一つ抜けているかな、という感じです。ジャスト回避自体が強力なことと、そこからのパワーリロードで火力も増強されるという点で、隙のない強さといえます。でも、他のスタイルもいい点はありますので、採用の余地が全くないわけではありません。戦い方に合わせてスタイルも変えていくのがいいですね。