【スプラトゥーン2】ガチマッチの戦い方について ~管理人の現在のウデマエ、プレイ状況など~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

本日はスプラトゥーン2のプレイ記録を載せていこうと思います。ニンテンドースイッチを入手してからちょくちょくプレイをしており、プレイ時間も20時間を超えてきました。ガチマッチを中心にプレイしているのですが、中々ウデマエが上がらず苦しんでいます(汗)。


20時間くらいプレイしてきて、だんだんと現環境に慣れてきた感じはします。1年間のブランクで衰えきったエイムも少しずつカンを取り戻してきて、打ち合いで一方的にやられるということは減りました。というか、打ち合いで五分以上の戦いをするには足元をしっかり塗る大切さに気付いたからという感じですが。以前も記事にしましたが、今作は足元のインク影響を軽減するギアが前作よりも弱体化しているので、敵との打ち合い中に敵のインクを踏んだら即死亡くらいに敵インクの影響が大きいんですよね。

とりあえず、現在の私のプレイヤー情報はこんな感じです。

ガチエリアとガチホコはもうすぐA帯に届きそうなところまできました。勝率が一番いいのはガチエリアで、一番悪いのはガチホコです。B+に行くまでにひび割れが4つになり、1回メーターが割れてしまいました(涙)。
ただ、今作でウデマエメーターの仕様が変わったので、時間をかければウデマエは少しずつでも上がっていくと思います。前作みたいに1戦1戦でメーターが上下するのではなく、メーターが割れるのとメーターが上がっていくのが独立しているので、メーターが割れる前にウデマエメーターをMAXにすれば、ウデマエは上昇します。万が一メーターが割れてしまっても、ウデマエメーターが50%以上あればウデマエキープとなり、現在のウデマエをキープした状態で、またウデマエを上げていくという仕様になっています。しかも、割れてしまったときにキープライン以上に溜まったメーターはそのまま残ってくれます。なので、前作よりもウデマエが下がりにくくなったと思います。上がりやすさには大した違いは感じませんが・・・。


以下には、ルールごとの攻略情報を載せていきます。
【1】ガチエリア
私はだいたいバレルスピナーを使って戦っています。とにかく意識しているのは、「エリアを獲ること」です。当たり前のことですが、バレルスピナーは塗り性能や敵への牽制に優れたブキなので、とにかく徹底的にエリアを塗りたくり、エリアと獲得してカウントを進めることを最優先で行っています。敵が少ない状態では、エリア周囲にインクをばら撒き、クリアリングに徹します。こちらを鬱陶しいと思う敵は真っ先に裏取りをしてくるので、ちょくちょく裏取りルートの警戒をしなければなりませんが、クリアリングをしていれば味方も敵に対して強く立ち回ってくれるので、比較的安心してインク撒きに専念できます。キル数は少ないですが、高い勝率でプレイできているので、通用しないくらい強い敵と戦うことになるまではこの戦法でいきます。

【2】ガチヤグラ
プレイ回数が最も少ないルールなので何とも言えませんが、ここでも「ヤグラを進めること」を最優先で行っています。とにかく、乗るのは味方に任せず自分で乗っています。本当にどうしようもない時以外は、ヤグラを降りずに頑張ってギリギリまで乗ってカウントを進めています。メインで使っているのはスプラシューターで、高いキル性能と、カウントを強引に進められるスーパーチャクチを活用して、とにかく1カウントでも前に出る!を意識しています。

【3】ガチホコ
イマイチ勝率が良くないルールです。とりあえず、長射程シューターであるプライムシューターを使って、人気武器のスプラシューターよりも遠くから敵をキルしたりホコのルートを塗るようにしているのですが、思うようにいかないのが現状です。味方との意思疎通が上手くいかず、ホコ持ちの進みたがっているルートと逆方向のルートを塗ってしまったり、ホコを持っても味方と同じ方向に進むことができなかったり・・・。
たまにめちゃめちゃホコを上手にカバーしてくれる天才と組んでいる時に勝たせてもらっているという感じです。

以上、現在のスプラトゥーン2プレイ状況の報告でした。ランクが19まで上がり、もうすぐ前作の相棒であるダイナモローラーが使えるようになるので、それを楽しみにプレイしています。今作はさすがに前作ほどの圧倒的な性能ではないようですが、塗り性能に関してはアプデで改善されたようなので、早く一振り二振りでエリアのカウントストップができる快感をまた味わいたいです。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする