【MHXX】操虫棍(そうちゅうこん)と相性のいいスタイルは? ~操虫棍における各スタイルの特徴~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

この記事では、操虫棍(そうちゅうこん)における各スタイルの特徴や立ち回り方についてまとめていきます。


操虫棍は肩についた猟虫がモンスターから採取するエキスを活用してパワーアップしたり、エリアルスタイルでなくてもジャンプ攻撃を使用することができ、乗りダウンを狙っていけるのが特徴の武器です。モンハンクロスからはスタイルアクションが導入され、ダブルクロスではブレイヴスタイルとレンキンスタイルが新しく追加され、プレイの幅がかなり広がりました。それぞれのスタイルの特徴を理解して、自分に最も合った戦い方を見つけると、より操虫棍を使っての狩りが楽しめると思います。

それでは、各スタイルの考察に入っていきましょう。
【1】ギルドスタイル
MH4と同様のアクションで戦える、扱いやすいスタイルです。基本的なアクションは過不足なく行うことができ、狩技を2つセットできるので、クロスシリーズではじめて操虫棍を使うプレイヤーにも入りやすいスタイルです。

【2】ストライカースタイル
狩技を3つセットすることができ、狩技ゲージも溜まりやすい、狩技の使用に特化したスタイルです。攻撃アクションがギルドスタイルと大きく異なっており、Xが攻撃、Aが虫発射と、非常にシンプルなものになっています。攻撃アクションはXを連打するだけでいいので、ある意味ギルドスタイル以上に扱いやすく、初心者にも優しいスタイルといえるでしょう。

【3】エリアルスタイル
スタイルによらずジャンプ攻撃ができる操虫棍にとっては旨味のないスタイルかと思いがちですが、全くそんなことはありません。むしろ得意の空中戦をさらに行いやすくなる、相性抜群のスタイルです。操虫棍得意のR+Bがより長距離をジャンプできる前方跳躍に変化します。これが非常に優秀で、前方跳躍だけでも動くモンスターに追いつくことが可能なほどの移動力を持っています。また、空中攻撃が2回攻撃の「強化ジャンプ斬り」に、赤エキスをとればさらに強力な「強化ジャンプ回転斬り」に変化し、より空中攻撃が強力になります。操虫棍の特性を最大限に強化してくれる、素晴らしいスタイルです。

【4】ブシドースタイル
ガードできない武器の強い味方、ジャスト回避が可能になります。ジャスト回避からは攻撃と同時に猟虫射出を行うことができます。ただし、ブシドースタイルは猟虫を飛ばすことができても、戻す命令を出すことができないという制限があります。猟虫は射出後、5秒ほどで自動的に戻ってきます。猟虫を戻す操作をしなくてもいいという捉え方もできますが、自分の好きなタイミングで戻すことができないという点は、操虫棍の操作に慣れれば慣れるほど不自由に感じるかもしれません。

【5】ブレイヴスタイル
非ブレイヴ状態では、納刀キャンセル攻撃でしかジャンプができないという点で、非ブレイヴ状態での制約がきついスタイルです。ただし、ブレイヴゲージを溜めてブレイヴ状態になれば通常通りR+Bでジャンプが可能になる他、強力なブレイヴ状態専用アクションを使うことができようになります。ブレイヴ状態になれば飛び込み斬りや叩きつけジャンプ攻撃などの攻撃アクションを行った時に猟虫が自動で攻撃してくれ、なぎ払いをすると猟虫が戻ってきてくれます。これによっていちいち帰還命令を出さずともエキス採取ができるようになり、流れるように強化→攻撃が可能になります。これらもエリアル同様、非常に相性のいいスタイルです。

【6】レンキンスタイル
マカ錬金タルを使ってアイテムを使用していくサポート重視のスタイルです。操虫棍はジャンプ攻撃によって、レンキンスタイルでも乗りダウンを狙えることから、片手剣やライトボウガンほどではありませんが、サポートも比較的しやすい武器です。マルチプレイでは使用も視野に入ってくるスタイルだと思います。

以上、操虫棍における各スタイルの特徴と立ち回りについてでした。操虫棍に関する他の記事は以下のリンクをご覧ください。
【MHXX】操虫棍(そうちゅうこん)の特徴と立ち回りについて ~猟虫によるエキス強化、マルチプレイでの注意点についてなど~
【MHXX】操虫棍(そうちゅうこん)と相性のいいおすすめスキルの紹介

この中では、エリアルとブレイヴが分かりやすく強力で、人気のあるスタイルになっています。この2つも空中戦特化のエリアル、猟虫射出をより効率よく行えるブレイヴと、ベクトルの違う強さで、しっかり個性を出せていていい差別化ができていると思います。様々なスタイルで操虫棍を扱ってみて、自分にあった戦い方を見つけてください。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする