【MHXX】ランスの特徴と立ち回りについて ~ガード・回避ランサーの立ち回り、マルチプレイでの注意点についてなど~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

モンハンダブルクロスにおけるランスの特徴と立ち回りを紹介する記事です。モンハンダブルクロスではスタイルアクションによって操作方法や立ち回り方が微妙に変化しますが、この記事ではスタイルによる違いは置いておいて、ランス全般についていえることを書いていきます。


ランスはモンハンシリーズ初期から存在する武器で、ガード性能に優れた武器としてこれまで使われてきました。同じく初期から存在する大剣や片手剣よりも戦い方は玄人向きで地味なため、そんなに人気の高い武器ではありませんが、使いこなせばモンスターの攻撃を完封しつつ討伐することも可能であり、それを実現することができる一流ランサー達によって支えられてきた武器です。シリーズを追うごとにカウンターやなぎ払いといった新しいアクションも追加され、以前よりも派手な立ち回りもできるようになってきました。

それでは、ランスの特徴と立ち回りの紹介に入ります。
【1】特徴
・ガード性能はガンランスと並び全武器中No.1。こちらはガード中に前進することができる。
・抜刀時の移動速度はガンランスと並び最遅。ただし、こちらは最大3連続のステップが可能なため、ガンランスよりは身軽に動ける。
・スーパーアーマーを持つ攻撃が少ないため、攻撃を妨害されやすい。
・ピンポイントにモンスターの部位を突く攻撃を行うため、狙った部位に攻撃を当てやすい。
・ガードをメインとした立ち回りと、ステップ回避をメインとした立ち回りが存在し、それぞれ必要なスキルや戦い方が異なる。

【2】基本的な立ち回り
ランスは歴史の長い武器であり、これまで様々なプレイヤーによってそのプレイスタイルが作られてきた武器です。特徴的なのがガード性能に優れたぶきでありながら、あえてステップ回避を主体とする戦法も存在するという点です。ガードをメインとして戦うランス使いをガードランサー、回避をメインとして戦うランス使いを回避ランサーといい、それぞれモンスターの攻撃への対応が異なります。ここでは、それぞれ別々に基本的な立ち回りを書いていきます。
(1)ガードランサー
モンスターからの攻撃には基本的にガードして対応します。ガードをしながらXを押すとガード突きができますが、手数を増やすのには向いていない攻撃なので、ガード突きメインでダメージを与えていくのはおすすめできません。モンスターに張り付き中段・上段突きをメインに攻撃→ステップを繰り返し、モンスターの攻撃が来たらガード、その後素早く攻撃を再開するという戦い方が基本になります。ブシドースタイルならモンスターの攻撃にはジャストガードを合わせ、そこから十字払いに派生する、他のスタイルの場合にはカウンター突きを行うなど、防御と攻撃を一体化させたアクションを行うこともできます。ランスの入門としてはこちらの方が入りやすいかと思います。

(2)回避ランサー
こちらも基本はモンスターの周りに張り付いて中段・上段突きを継続して行ってダメージを与えていきます。モンスターからの攻撃にはステップ回避を合わせ、その無敵時間で攻撃を回避していくようにします。ステップの後はすぐに攻撃に転じて、手数を稼いでいくという戦い方になります。回避ランサーはモンスターの攻撃の判定が起こる場所、判定時間を熟知してそこに回避を合わせなければならないため、ガードランサーよりも敷居は高いと思います。回避ランサーの場合は回避性能+や回避距離UPのスキルを付けておくとより回避がやりやすくなるので、ぜひともつけておきたいです。中にはこれらのスキルを付けずに回避を成功させてしまうプロハンもいるのですが・・・。


【3】マルチプレイでの注意点
ランスはマルチプレイで味方に迷惑をかける技は突進くらいしかありません。しかし、自分はスーパーアーマーを持った攻撃がほとんどないので、味方の攻撃でしょっちゅう攻撃を妨害されてしまいます。なので、マルチプレイではモンスターに攻撃する際は周りに味方のいない部位を狙うようにしましょう。弱点部位にピンポイント攻撃を仕掛けられるのがランスの魅力なのですが、マルチプレイでは味方も攻撃してくれるので、無理に弱点部位を狙わなくても効率よくダメージを与えることができます。モンスターが転倒しているときなんかに味方の集まっている場所で無理に攻撃しようとして、こかされ続けて結局攻撃がほとんどできなかった、なんてことが起きてしまったら、その時間は自分は何もしていなかったのと同じですからね。気持ち良く戦えなくても我慢しましょう。

以上、ランスの特徴と立ち回りについてでした。ランスはモンスターの攻撃を見極め、それにカウンターや回避をあわせていく必要があるので、ランス自体の使い方を覚えると同時に、モンスターの攻撃や動きも覚えないといけません。必要とされる知識や技術が高いのではっきり言って初心者にはおすすめしにくい武器です。それならガンランスの方が砲術王のスキルを付けてとりあえず竜撃砲を当ててればそれなりに戦っている雰囲気は出せるので、まだ入りやすい武器だと思います。しかし、難しい武器ほど練習のし甲斐があるというものですよね。興味のある方は使いこなせるように練習してみてくださればと思います。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする