【ドッカンバトル】超激戦イベント「姿を変える最恐の魔人」攻略

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

魔人ブウ(アルティメット悟飯)との戦いとなる超激戦イベント「姿を変える最恐の魔人」の攻略です。

私自身が先日引いた1億ダウンロードガシャで、フェス限定キャラ「魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)」、通称アルブウを引き当てたので、その攻略をしていきます。

このイベントはステージ1とステージ2があります。

ステージ1ではアルブウの必殺技Lvをあげるための修行相手となるZ覚醒済みの同名キャラが一定確率でドロップします。そのため、アルブウは老界王神カードを使わずに必殺技LvをMAXにできます。しかしそのドロップ率は相当低いです。昨晩私は20回ほど周回しましたが、わずか4体しかドロップしませんでした。5回に1回の計算ですね。ドロップキャラのレアリティはSSRなので、必殺技Lv上昇確率は50%です。Lv10にするには9回のLvアップが必要なので、単純計算で言えば18体修行させればMAXになるはずです。しかし、これはあくまで確率なので、もっと少ない数でMAXにできる人もいれば、20回修行してもまだ足りない人もいます。私もすでに20体程度は修行させましたが、必殺技Lvは未だ7です。あと10体くらいは必要になるでしょう。

ただ、このステージをクリアすれば、キャラクターへの経験値が50000もらえます。ステージもそこまで難しくは無いので、育成したいキャラを1、2体混ぜて、キャラ育成もそれなりに効率よくしながら周回できます。アルブウがドロップしなくても、すごろくやはずれ報酬で金カプセルがもらえるので、無駄な周回にはなりにくいです。たまにアルブウが2体ドロップするときもありますので、心を強く保って周回しましょう。(と自分にも言い聞かせる)

では、これからが本題、ステージ2の攻略です。

超強敵のアルブウとの戦いになります。

ステージ2はフェス限アルブウなど各種魔人ブウをドッカン覚醒させるための覚醒メダルが7枚手に入ります。その他LR17号&18号をつくるためにも、このメダルが必要になります。フェス限アルブウをドッカン覚醒させるには、77枚のメダルが必要なので、11回クリアしないといけません。

○今回の攻略パーティー

screenshot_2016-11-26-23-43-26

原作同様、超ベジットで圧倒してやろうと思います。

必殺技レベルは超ベジット、超サイヤ人ブルー悟空、超ベジータは10、六星龍は2、あとは1です。

基本的に必殺技を打つのは超ベジット、超サイヤ人ブルー悟空、六星龍です。このパーティーなら14万以上のHPになりますが、アルブウの必殺技を受けると一気に体力を8割近く持っていかれてしまうので、六星龍の必殺技でアルブウの必殺技を封じ、超ベジットでガードしつつカウンター、純粋ブウで回復していくという、防御に重点をおいた攻略法です。

超ベジータとトーマ(大猿)は気力ブースト要因です。六星龍には確実に必殺技を打ってもらいたいのでいれました。実際のところはキャラが足りてないという理由もあるのですが、案外といい仕事してくれました。

○攻略の流れ

対決までのすごろくでは、気力アップマスを積極的に踏んでいきます。必殺技を打たせたい先の3体の気力が上がれば万々歳です。

(1)第1戦 アルティメット悟飯吸収ブウ(知属性)

この超激戦では、魔人ブウの姿が何ターンかごとに変わっていきます。体力は250万ほどで、次の形態になるときに、そのときのHPを引き継ぎます。第1戦からいきなり最強のアルブウです。最初のターンなので、必殺技封じが上手くできないときがあります。後に行くほど楽になるので、ここで占いババは積極的に使いました。この姿とは4ターン戦うことになります。

アルブウの攻撃は1ターンに4~5回と強烈です。その上耐久力も半端なく、半減属性でもないのに、必殺技LvMAXの超サイヤ人ブルー悟空の必殺技でも15万程度しか持っていけません。とにかく、後の形態になれば攻撃も耐久力も弱くなっていくので、この形態との戦いは「生き残ること」を優先しました。

あと意識したことは、整列おばけはできるだけ節約したことです。魔人ブウは第3形態(ピッコロ吸収)になると、体力を毎ターン40万も回復してきます。ゲージ1本分くらいを一気に回復してくるので、この形態の時に敵の行動を先延ばしにして、回復の回数を減らしたかったからです。

(2)第2戦 ゴテンクス吸収ブウ(力属性)

次のゴテンクス吸収ブウは1ターンに4回も攻撃してきますが、力属性でこのパーティーの得意な属性ですので、被ダメージも少ないですし、こちらの攻撃もかなり通ります。この形態も4ターンの戦いです。この戦いの後にブウは回復してくるので、できればこの姿のうちに一気に倒してしまいたいのですが、私のパーティーの火力では無理でした。ここでは、全くアイテムを使わず、むしろ純粋ブウのパッシブによる回復と超ベジットのダメージカットによって少し回復することができました。

超ベジットサンドならこの形態は恐れるに足らずでしたが、ブウの必殺技による必殺技封じがやっかいでした。ターンの先頭に打たれると、1番目にいるキャラクターが必殺技を打てないので、ダメージ効率がガクッと落ちてしまうので、六星龍の攻撃よりも先に必殺技を打たれそうなときは占いババを使うといいでしょう。今回私は運良く使う必要がありませんでした。

(3)第3戦 ピッコロ吸収ブウ(知属性)

次は3ターンの間この姿のブウと戦います。この形態は強くはないのですが、先ほども申し上げたように回復が厄介です。回復は毎ターン必ず1回目の行動で行ってきます。残りの行動は普通の攻撃です。1ターンに2回程度です。今回は整列おばけを第1戦で1つ使ってしまったので、全部で2回、80万も体力を回復されてしまいました。2戦目と違い、得意属性でもないので正直2戦目よりもきついです。超ベジットと超サイヤ人ブルー悟空で必殺技を打っても回復量を上回れません。この形態の最後にDOKKANモードを発動させてしまったのですが、次の形態になると敵の防御力がガクッと落ちるので、もう1ターン待つべきだったかもしれません。

(4)第4戦 悪ブウ(体属性)

この形態が攻撃力、防御力ともにもっとも弱く、ダメージも通常の敵とほぼ同じくらい通るので、ここで決着をつけたいです。1ターンに3回攻撃してきますが、超ベジットの前ではカウンターのための餌です。どんどん狙っていきました。この姿でいるのはわずか2ターンしかありません。次の姿からは超ベジットの苦手な技属性になってしまうので、苦しい戦いになります。

今回は超ベジット、超サイヤ人ブルー悟空をはじめ、全員の総攻撃でなんとか突破できました。

(5)第5戦 南界王神吸収ブウ(技属性)

私はここに来るまでに決着をつけましたが、この後2形態が残っています。この形態は2ターンしか続きませんが、そこまで強くはないとのことです。次の最終形態はまた強くなるので、遅くてもここで勝っておきたいです。

(6)第6戦 純粋ブウ(技属性)

これ以降は姿を変えません。原作通りですね。ここからは再び攻撃回数も増え、強いので大変です。さすがにここまでの間にアイテムもほとんど切らしているでしょうし。なんとかここに来るまでに勝ちましょう。

○今回使ったアイテム

screenshot_2016-11-09-21-21-17

占いババと閻魔大王を1個ずつ残せたので、結構余裕があったといえると思います。現状、ドッカン覚醒させたアルブウを持っていなければ超ベジットサンドがもっとも安定して攻略できるかと思います。

以上、「姿を変える最恐の魔人」攻略でした。

おそらく70%アップリーダー無しの突破はかなり困難だと思います。逆に、1体でも持っていれば、技属性の超ゴテンクス3以外はどこかの形態で弱点をつけるので、何とかなるでしょう。超ゴテンクス3サンドでも突破した方もいるようなので、やはり70%アップリーダーは偉大としかいいようがありません。

全属性そろえたくなりますよね!

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする